酒まんじゅうの芸術。
2020年02月23日

酒まんじゅう。
私にとって撮る事も
パンを焼く事も日常。
そして酒種という
米麹とご飯で起こす酵母で焼く事も。
その酒種で作った「酒まんじゅう」
昔ながらの
すぐ固くなってしまう
懐かしい酒まんじゅう。
これが食べたかったんだ。
どうやら今は重曹で膨らますレシピがほとんど
レシピがわからない。
試行錯誤と格闘の上にできた
正解がわからない我流で作ること数年。

小豆を煮て
餡子玉を作って
そしてできた生地に
包んで
しばし発酵させて
蒸す。

作る工程の一つ一つもまた
これはもはや自然と昔の人が考えた
芸術だ。
そう思うんだ。
こりゃたまらん。

![]() にほんブログ村 |
![]() |
